2024/07/25
1.こんなお悩みありませんか?
インプラント治療を検討している方や既に治療を受けた方の中には、インプラントが味覚に影響を与えるのではないかと心配されている方も多いでしょう。以下のようなお悩みをお持ちの方に、ぜひお読みいただきたい内容です。
・インプラントを入れることで味覚に影響が出ないか心配
・インプラントが原因で食べ物の味が変わったと感じる
・インプラントと味覚の関係について詳しく知りたい
インプラント治療に関する不安や疑問を抱えている方々に、少しでも安心していただけるよう、私たちは常に最新の情報と技術を取り入れています。松本デンタルオフィス東京では、患者様一人ひとりの状況や希望に合わせた治療計画を立て、安心して治療を受けていただける環境を提供しています。インプラント治療を検討されている方、または治療後の味覚に関する不安を抱えている方は、ぜひ当クリニックにご相談ください。専門のスタッフが丁寧に対応し、最適な治療とケアを提供いたします。
2.インプラントと味覚の関係
インプラント治療を検討する際に、味覚への影響について心配される患者様も多いかと思います。ここでは、インプラントと味覚の関係について詳しく解説し、安心して治療を受けていただけるよう情報を提供します。
インプラントの素材と味覚への影響
インプラントは主にチタンやジルコニアなどの素材で作られています。これらの素材は生体親和性が高く、人体に対する影響が少ないため、味覚に大きな影響を与えることはほとんどありません。
・チタン:チタンは非常に生体親和性が高く、口腔内においても長期間安全に使用できる素材です。味覚に影響を与えることはほとんどなく、インプラント治療の標準的な素材として広く使用されています。
・ジルコニア:ジルコニアは審美性に優れた素材で、見た目の美しさを追求する場合に選ばれます。金属を含まないため、金属アレルギーの心配がなく、味覚にも影響を与えないとされています。
神経損傷が味覚に与える影響
インプラント手術中に、稀に神経に損傷を与えることがあります。特に下顎のインプラント手術では、下歯槽神経に注意が必要です。この神経が損傷されると、味覚や感覚に影響を与える可能性があります。
・神経損傷のリスク:インプラント手術における神経損傷のリスクは非常に低いですが、完全にゼロではありません。経験豊富な歯科医師が適切な手技を行うことで、リスクを最小限に抑えることが可能です。
・影響と回復:神経損傷が起こった場合、一時的に味覚や感覚に変化を感じることがありますが、多くの場合、時間と共に回復します。必要に応じて、専門医の治療を受けることで早期に改善することができます。
手術後の一時的な味覚の変化
インプラント手術後、口腔内の環境が変わるため、一時的に味覚が変わることがあります。これは一時的なものであり、以下の要因が考えられます。
・炎症や腫れ:手術後の炎症や腫れにより、味覚が一時的に変化することがあります。通常、数日から数週間で回復します。
・治療部位の違和感:インプラントが新たに設置されたことで、口腔内の感覚が変わり、一時的に味覚が変わることがあります。これも時間と共に適応し、元の状態に戻ることが一般的です。
・使用される薬剤:手術後に処方される抗生物質や鎮痛剤が、味覚に一時的な変化をもたらすことがあります。薬剤の服用が終われば、通常の味覚に戻ります。
インプラント治療は、失った歯を取り戻し、健康な口腔環境を維持するための効果的な方法です。味覚への影響について心配される方も多いですが、適切な素材の選択や手術技術により、そのリスクは最小限に抑えられます。
3.インプラントが味覚に影響を与える理由
インプラント治療後に味覚に変化を感じることがあるのは、いくつかの要因が関係しています。ここでは、インプラントが味覚に与える可能性のある影響について詳しく説明します。
金属アレルギーの影響
インプラントに使用される素材の中には、金属アレルギーを引き起こす可能性のあるものがあります。特に、チタンは一般的に生体親和性が高く安全とされていますが、稀にアレルギー反応を示す方もいます。以下に金属アレルギーの影響についてまとめます。
・症状:金属アレルギーの症状には、口腔内の炎症、腫れ、味覚の変化などがあります。
・対策:金属アレルギーが心配な方には、金属を含まないジルコニアインプラントなどの選択肢もあります。ジルコニアは審美性が高く、金属アレルギーのリスクがないため、安全に使用できます。
口腔内の環境変化による影響
インプラント手術後、口腔内の環境が変わることが味覚に影響を与えることがあります。以下の要因が関係しています。
・手術後の炎症:手術後の炎症や腫れが一時的に味覚に影響を与えることがあります。この影響は通常数日から数週間で改善します。
・口腔内の感覚の変化:インプラントが新たに設置されたことで、口腔内の感覚が変わり、一時的に味覚に違和感を覚えることがあります。これも時間と共に適応し、元の状態に戻ることが一般的です。
食事中の違和感が味覚に与える影響
インプラント治療後、食事中の違和感が味覚に影響を与えることがあります。以下の点が考えられます。
・噛み合わせの変化:インプラントが設置されたことで、噛み合わせが変わり、一時的に食事中の感覚が変わることがあります。正しい噛み合わせが確立されるまでに時間がかかることもありますが、適切な調整を行うことで改善されます。
・食べ物の温度や質感:インプラントの素材が食べ物の温度や質感に対する感覚を変えることがあります。例えば、金属が冷たく感じることがあり、その影響で味覚が変わったように感じることがあります。
インプラント治療が味覚に影響を与えることは、稀ではありますが、いくつかの要因によって発生することがあります。金属アレルギーや口腔内の環境変化、食事中の違和感などが関与することがありますが、適切な対策を講じることで多くの問題は解決できます。
4.味覚の変化を防ぐための対策
インプラント治療を受ける際に、味覚の変化を防ぐための対策を講じることが非常に重要です。ここでは、手術前の準備と検査、日常の口腔ケア、そして定期的なメンテナンスとチェックアップについて詳しく説明します。
インプラント手術前の準備と検査
インプラント治療を成功させ、味覚の変化を防ぐためには、手術前の準備と検査が欠かせません。以下のポイントに注意して、万全の準備を整えましょう。
・詳細なカウンセリング: 手術前に歯科医師との詳細なカウンセリングを行い、治療の流れやリスクについて十分に理解することが大切です。不安や疑問があれば、事前に解消しておきましょう。
・徹底した検査: 口腔内の状態を正確に把握するために、レントゲンやCTスキャンなどの詳細な検査を行います。これにより、神経や血管の位置を確認し、手術中のリスクを最小限に抑えます。
・アレルギーの確認: 使用するインプラントの素材に対するアレルギーがないか確認することも重要です。金属アレルギーの可能性がある場合は、事前にアレルギーテストを行い、適切な素材を選択します。
口腔内の健康を保つための日常ケア
インプラント治療後も、味覚の変化を防ぐためには、日常的な口腔ケアが重要です。以下のケア方法を実践して、口腔内の健康を維持しましょう。
・正しいブラッシング: 毎日のブラッシングは欠かさず行い、特にインプラント周囲の清掃を徹底しましょう。歯間ブラシやデンタルフロスを使用して、歯と歯の間やインプラント周囲の汚れをしっかりと取り除きます。
・抗菌洗口液の使用: 抗菌効果のある洗口液を使用することで、口腔内の細菌を減少させ、炎症を予防します。これにより、味覚の変化を引き起こす口腔内トラブルを防ぐことができます。
・健康的な食生活: バランスの取れた食生活を心がけ、ビタミンやミネラルを十分に摂取しましょう。特にビタミンCやカルシウムは、歯茎の健康を保つために重要です。
定期的なメンテナンスとチェックアップ
インプラント治療後の定期的なメンテナンスとチェックアップは、味覚の変化を防ぐために欠かせません。以下の点に注意して、定期的に歯科医院でのケアを受けましょう。
・定期検診: インプラント治療後は、少なくとも半年に一度の定期検診を受けましょう。歯科医師によるプロフェッショナルなチェックアップで、インプラントの状態や口腔内の健康を確認します。
・プロフェッショナルクリーニング: 歯科医院で行うプロフェッショナルクリーニングにより、家庭でのケアでは取り除けない歯垢や歯石を徹底的に除去します。これにより、インプラント周囲の健康を保ち、味覚の変化を防ぎます。
・噛み合わせの調整: 噛み合わせの状態を定期的に確認し、必要に応じて調整します。正しい噛み合わせを維持することで、インプラントへの負担を軽減し、口腔内の健康を守ります。
インプラント治療後の味覚の変化を防ぐためには、手術前の準備と検査、日常の口腔ケア、そして定期的なメンテナンスとチェックアップが重要です。
5.手術後の味覚の変化とその対処法
インプラント手術後に一時的または長期的に味覚が変化することがあります。これは多くの患者様が抱える不安の一つですが、適切な対応策を講じることで、多くの場合は改善が期待できます。ここでは、一時的な味覚変化への対応策、長期間続く場合の専門的な治療、そして生活習慣の改善による味覚の回復について詳しく説明します。
一時的な味覚変化への対応策
手術後に味覚が一時的に変化することは珍しくありません。以下の方法で対処することができます:
・口腔内のケアを徹底する: 毎日のブラッシングとフロスを欠かさず行い、口腔内の清潔を保ちましょう。抗菌洗口液の使用も効果的です。
・炎症や腫れの管理: 手術後の炎症や腫れが味覚に影響を与えることがあります。冷やしたタオルを使って患部を冷やしたり、歯科医師から処方された抗炎症薬を適切に服用することで、症状を軽減できます。
・バランスの取れた食事: 栄養バランスの良い食事を心がけ、特にビタミンCやB群、亜鉛を多く含む食品を摂取することで、味覚の回復を促します。
長期間続く場合の専門的な治療
一時的な味覚変化が長期間続く場合、専門的な治療が必要になることがあります。以下のような治療法が考えられます:
・詳細な診察と検査: 長期間続く味覚変化の原因を特定するために、詳細な診察と検査を行います。必要に応じて、神経科や耳鼻咽喉科の専門医と連携して治療を進めます。
・神経再生療法: 神経損傷が原因で味覚変化が起きている場合、神経再生療法が有効です。ビタミンB12の補給や特定の薬剤を使用することで、神経の再生を促進します。
・カウンセリングとサポート: 味覚変化による心理的ストレスを軽減するために、専門のカウンセラーによるサポートを受けることも重要です。心理的なストレスが味覚に影響を与えることもあるため、メンタルヘルスケアも大切です。
生活習慣の改善による味覚の回復
味覚の変化を改善するためには、日常生活の習慣を見直すことも重要です。以下のポイントに注意しましょう:
・禁煙: 喫煙は味覚を鈍らせる原因の一つです。禁煙することで、味覚が改善されることがあります。
・適度な運動: 適度な運動は血行を良くし、口腔内の健康を保つために有効です。ウォーキングや軽いジョギングなど、無理のない範囲で運動を取り入れましょう。
・水分補給: 口腔内の乾燥を防ぐために、十分な水分を摂取することが重要です。水分補給は唾液の分泌を促進し、味覚の回復に役立ちます。
インプラント手術後の味覚の変化は一時的なものであることが多く、適切なケアと対策を講じることで改善が期待できます。
6.インプラント治療における最新技術
インプラント治療の進歩により、患者様への負担を最小限に抑え、より快適で効果的な治療が可能となっています。ここでは、最新技術を活用して味覚への影響を最小限に抑える方法や、デジタル技術を駆使した精密な手術、そして患者様一人ひとりに合わせたカスタマイズ治療について詳しく説明します。
高度な技術で味覚への影響を最小限に
インプラント治療の際に味覚への影響を最小限に抑えるためには、技術の進歩が大いに役立ちます。以下の高度な技術を活用することで、治療後の味覚変化を防ぐことが可能です。
・微細外科手術: 微細外科手術の技術を駆使することで、神経や血管に対するダメージを最小限に抑え、手術の精度を高めます。これにより、味覚を司る神経への影響を防ぐことができます。
・生体親和性の高い材料: インプラントに使用される材料の選択も重要です。生体親和性の高いチタンやジルコニアなどの材料を使用することで、味覚への影響を軽減します。
デジタル技術を活用した精密な手術
デジタル技術の導入により、インプラント治療はさらに精密かつ効率的になっています。以下の技術を利用することで、治療の成功率が向上し、患者様の満足度も高まります。
・3DイメージングとCTスキャン: 3DイメージングとCTスキャンを使用することで、口腔内の詳細な構造を把握し、手術計画を立てることができます。これにより、神経や血管の位置を正確に把握し、安全かつ効果的な手術が可能となります。
・コンピューターガイド手術: コンピューターガイドを用いた手術では、事前に計画されたインプラントの位置に正確にインプラントを埋入することができます。この技術により、手術の精度が飛躍的に向上し、治療後の合併症を防ぎます。
患者様一人ひとりに合わせたカスタマイズ治療
スマイルパートナーズ山手歯科では、患者様一人ひとりの状況に応じたカスタマイズ治療を提供しています。個々のニーズに対応することで、最適な治療結果を実現します。
・個別診断と治療計画: 患者様の口腔内の状態や希望に応じて、個別に診断を行い、最適な治療計画を立てます。これにより、患者様の特定のニーズや条件に合わせた治療が可能となります。
・カスタマイズされたインプラント: インプラント自体も患者様の口腔内の形状や状態に合わせてカスタマイズされます。これにより、インプラントの適合性が高まり、治療後の快適さと機能性が向上します。
・包括的なアフターケア: インプラント治療後のアフターケアも個別に対応します。定期的なメンテナンスやチェックアップを通じて、インプラントの状態を長期間良好に保ち、味覚への影響を最小限に抑えます。
インプラント治療における最新技術の導入により、治療後の味覚への影響を最小限に抑え、より安全で快適な治療が可能となっています。
7.スマイルパートナーズ山手歯科クリニックの治療アプローチ
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、患者様一人ひとりのニーズに合わせた最適な治療を提供し、安心して治療を受けていただけるよう努めています。以下に、クリニックの特徴と実績、高度な技術と最新設備の紹介、そして専門医によるカスタマイズドケアについて詳しく説明します。
クリニックの特徴と実績
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックは、以下のような特徴と実績を持っています:
・豊富な経験: 長年にわたり多くの患者様にインプラント治療を提供してきた実績があります。これにより、様々なケースに対応できる豊富な経験を持ち、信頼性の高い治療を実現しています。
・患者様第一のアプローチ: 患者様の立場に立った親身な対応を心がけ、カウンセリングを通じて不安や疑問を解消し、納得して治療を受けていただけるよう努めています。
・高い評価と信頼: 地域の皆様から高い評価と信頼を得ており、多くの患者様にリピーターとしてご利用いただいています。
高度な技術と最新設備の紹介
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、最新の技術と設備を導入し、最先端の治療を提供しています。
・最新のデジタル技術: 3DイメージングやCTスキャンなどのデジタル技術を活用し、口腔内の詳細な診断を行います。これにより、インプラント治療の計画を正確に立てることができ、安全かつ効果的な治療を実現します。
・コンピューターガイド手術: コンピューターガイドを使用した手術により、事前に計画された位置に正確にインプラントを埋入することができます。これにより、手術の精度が向上し、治療後の合併症を防ぎます。
・高品質なインプラント材: 生体親和性の高いチタンやジルコニアなどの高品質なインプラント材を使用し、長期的な耐久性と安全性を確保しています。
専門医によるカスタマイズドケア
患者様一人ひとりの状況に合わせたカスタマイズドケアを提供することが、スマイルパートナーズ山手歯科クリニックの強みです。
・個別診断と治療計画: 詳細な診断を基に、患者様の口腔内の状態やライフスタイルに合わせた個別の治療計画を立てます。これにより、最適な治療結果を実現します。
・専門医による治療: 経験豊富な専門医が、最新の技術を駆使して治療を行います。これにより、治療の成功率が高まり、患者様の満足度も向上します。
・包括的なアフターケア: 治療後のメンテナンスや定期検診を通じて、インプラントの状態を長期間良好に保ちます。また、患者様のニーズに応じたアフターケアを提供し、安心して治療を続けられる環境を整えています。
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、最新の技術と設備を駆使し、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を提供しています。豊富な経験と高い評価を誇るクリニックとして、信頼できるインプラント治療をお届けします。
8.インプラントと他の治療法の比較
インプラント治療は、歯を失った患者様にとって非常に効果的な選択肢ですが、他の治療法との違いを理解することも重要です。ここでは、インプラントと入れ歯、ブリッジとの違い、他の治療法が味覚に与える影響、そしてインプラント治療のメリットとデメリットについて詳しく説明します。
入れ歯やブリッジとの違い
インプラント治療は、入れ歯やブリッジと比較して多くの点で異なります。それぞれの特徴を以下にまとめます。
・入れ歯:
*特徴:取り外し可能で、歯ぐきの上に載せるタイプの義歯です。
*メリット:取り外しが可能で、比較的低コストであること。
*デメリット:装着感に違和感を感じることが多く、定期的な調整が必要。また、味覚に影響を与えることがあります。
・ブリッジ:
*特徴:隣接する健康な歯を削って支えにし、その上に人工歯を固定する方法です。
*メリット:固定式であり、取り外しの必要がないこと。
*デメリット:健康な歯を削る必要があり、その歯に負担がかかる。また、隙間に食べ物が詰まりやすく、口腔内の清潔を保つのが難しい。
・インプラント:
*特徴:顎骨に直接インプラントを埋入し、その上に人工歯を固定する方法です。
*メリット:顎骨にしっかりと固定され、自然な見た目と感触が得られること。また、他の歯に影響を与えず、長期的に安定した結果を得られる。
*デメリット:手術が必要であり、治療期間が長くなることがある。また、費用が比較的高い。
他の治療法が味覚に与える影響
治療法によっては味覚に影響を与えることがあります。以下に各治療法が味覚に与える影響について説明します。
・入れ歯:
*影響:入れ歯は口腔内に広範囲で接触するため、味覚を感じる舌の部分が覆われることがあります。これにより、味覚が鈍くなることがあるため、食事の楽しみが減少する可能性があります。
・ブリッジ:
*影響:ブリッジは隣接する歯に固定されるため、直接的な味覚への影響は少ないですが、ブリッジの下に食べ物が詰まると不快感を感じることがあります。
・インプラント:
*影響:インプラントは顎骨に直接固定されるため、口腔内の自然な感覚を維持しやすく、味覚への影響は最小限です。ただし、手術後の一時的な炎症や腫れにより、味覚が一時的に変わることがありますが、通常は時間と共に回復します。
インプラント治療のメリットとデメリット
インプラント治療には多くのメリットがありますが、デメリットも考慮する必要があります。以下にそれぞれをまとめます。
・メリット:
*自然な見た目と機能:インプラントは天然歯に非常に近い見た目と機能を持ち、自然な咀嚼感を提供します。
*長期的な安定性:適切なケアを行うことで、インプラントは非常に長持ちします。
*他の歯への影響が少ない:隣接する歯を削る必要がなく、健康な歯に影響を与えません。
・デメリット:
*費用:インプラント治療は他の治療法に比べて高額です。
*治療期間:骨との結合を待つため、治療期間が長くなることがあります。
*手術のリスク:手術が必要なため、感染や神経損傷などのリスクがあります。
インプラント治療は、入れ歯やブリッジと比較して多くのメリットを持つ治療法ですが、費用や治療期間、手術のリスクなども考慮する必要があります。
9.安心して治療を受けるためのサポート体制
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、患者様が安心してインプラント治療を受けられるよう、徹底したサポート体制を整えています。ここでは、初診カウンセリングと詳細な診断、治療中のフォローアップとサポート、治療後のアフターケアとメンテナンスについて詳しくご紹介します。
初診カウンセリングと詳細な診断
インプラント治療を始める前に、患者様の状態を正確に把握し、最適な治療計画を立てるための初診カウンセリングと詳細な診断を行います。
・初診カウンセリング:
*患者様のご要望やお悩みをじっくりお聞きし、治療に対する不安や疑問を解消します。
*インプラント治療の流れ、期待できる効果、リスクについて詳しく説明し、納得して治療を受けていただけるよう努めます。
・詳細な診断:
*口腔内の状態を正確に把握するために、最新のデジタル技術を用いてCTスキャンや3Dイメージングを行います。
*骨の質や量、神経や血管の位置を正確に確認し、安全で効果的な治療計画を立てます。
治療中のフォローアップとサポート
インプラント治療中は、患者様が安心して治療を進められるよう、綿密なフォローアップとサポートを提供します。
・定期的なチェック:
*治療中は定期的に経過を確認し、必要に応じて調整を行います。これにより、治療の進行状況を把握し、最適な結果を目指します。
*患者様が不安を感じた場合や疑問が生じた場合には、すぐに対応し、安心して治療を続けていただけるようサポートします。
・痛みや不快感の管理:
*治療中の痛みや不快感を最小限に抑えるため、最新の麻酔技術や痛み止めを使用します。
*患者様の状態に応じて、適切な痛みの管理を行い、快適な治療環境を提供します。
治療後のアフターケアとメンテナンス
インプラント治療後も、長期的に健康な状態を保つためのアフターケアとメンテナンスを重視しています。
・定期検診とクリーニング:
治療後は定期的に検診を行い、インプラントの状態をチェックします。これにより、早期に問題を発見し、対処することができます。
*プロフェッショナルクリーニングを定期的に受けることで、インプラント周囲の健康を保ち、長持ちさせることができます。
・自宅でのケア方法の指導:
*インプラントを長く健康に保つために、自宅での正しいケア方法を詳しく指導します。
*ブラッシング方法やデンタルフロスの使い方、インプラント専用のケア用品の使用方法などを丁寧にお伝えします。
・緊急時の対応:
*万が一、インプラントに問題が生じた場合や緊急事態が発生した場合には、迅速に対応します。患者様が安心して治療を受け続けられるよう、24時間体制でサポートを提供します。
スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、初診から治療後のメンテナンスまで、患者様が安心してインプラント治療を受けられるよう、包括的なサポート体制を整えています。
10.インプラント治療を受ける前に知っておくべきこと
インプラント治療は、失った歯を取り戻すための有効な方法ですが、治療を受ける前にしっかりと準備し、必要な情報を把握することが大切です。ここでは、初診カウンセリングの重要性、治療計画の立て方と費用の見積もり、そして患者様とのコミュニケーションと信頼関係について詳しく説明します。
初診カウンセリングの重要性
インプラント治療を成功させるためには、初診カウンセリングが非常に重要です。以下のポイントに注目してカウンセリングを受けましょう:
・個別のニーズと要望の把握:
*初診カウンセリングでは、患者様一人ひとりのニーズや要望を詳しくお伺いします。これにより、個別に最適な治療計画を立てることが可能です。
*具体的な不安や疑問を解消するために、インプラント治療の流れやリスクについても丁寧に説明します。
・詳細な口腔内診断:
*初診カウンセリングでは、口腔内の詳細な診断を行います。レントゲンやCTスキャンを使用して、顎骨の状態や神経・血管の位置を正確に把握します。
診断結果に基づいて、治療の適応性を判断し、最適な治療法を提案します。
治療計画の立て方と費用の見積もり
インプラント治療は、一人ひとり異なる治療計画が必要です。治療計画を立てる際には、以下のポイントを考慮します:
・個別の治療計画:
*診断結果に基づいて、患者様に最適な治療計画を立てます。インプラントの種類や位置、治療期間などを具体的に決定します。
*複数の治療オプションを提示し、それぞれのメリット・デメリットを説明します。
・費用の見積もり:
*治療計画が決定したら、費用の見積もりを行います。インプラント治療は高額になることが多いため、治療費用について透明性を持って説明します。
*支払い方法や保険の適用範囲についても詳しく説明し、患者様が納得した上で治療を進められるようサポートします。
患者様とのコミュニケーションと信頼関係
治療の成功には、患者様との良好なコミュニケーションと信頼関係が欠かせません。以下のポイントを心掛けています:
・親身な対応:
*患者様の不安や疑問に対して親身に対応し、信頼関係を築くことを重視しています。カウンセリングを通じて、患者様が安心して治療を受けられるようサポートします。
*定期的なコミュニケーションを通じて、治療の進捗状況を共有し、患者様のフィードバックを取り入れます。
・継続的なサポート:
*治療中および治療後も継続的なサポートを提供します。定期検診やメンテナンスを通じて、インプラントの状態をチェックし、長期的な健康を維持します。
*緊急時には迅速に対応し、患者様の安心と満足を第一に考えたケアを提供します。
インプラント治療を受ける前にしっかりと準備し、必要な情報を把握することが成功の鍵となります。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、初診カウンセリングから治療計画の立案、そして治療中および治療後のサポートまで、患者様一人ひとりに寄り添った対応を心掛けています。インプラント治療に関するご質問やご相談は、ぜひ当クリニックにお寄せください。私たちが全力でサポートし、健康で快適な生活を取り戻すお手伝いをいたします。
東京都品川区YDC審美インプラント治療専門ガイド
監修:医療法人スマイルパートナーズ 理事長/齋藤和重
『山手歯科クリニック大井町』
住所:東京都品川区東大井5丁目25−1 カーサ大井町 1F
『山手歯科クリニック戸越公園』
住所:東京都品川区戸越5丁目10−18
*監修者
*経歴
1990年 鶴見大学歯学部卒業。1991年 インプラント専門医に勤務。1999年 山手歯科クリニック開業。
2001年 INTERNATIONAL DENTAL ACADEMY ADVANCED PROSTHODONTICS卒業。
2010年 医療法人社団スマイルパートナーズ設立。
*所属
・ICOI国際インプラント学会 指導医
・ICOI国際インプラント学会 ローカルエリアディレクター
・ITI国際インプラント・歯科再生学会 公認 インプラントスペシャリスト
・日本口腔インプラント学会 会員
・日本顎顔面インプラント学会 会員
・国際審美学会 会員
・日本歯科審美学会 会員
・日本アンチエイジング歯科学会 会員
・INTERNATIONAL DENTAL ACADEMY ADVANCED PROSTHODONTICS(2001年)
・CID Club (Center of Implant Dentistry)所属
・国際歯周内科研究会 所属
・5-D JAPAN 所属
・デンタルコンセプト21 所属
・インディアナ大学歯学部 客員 講師
・南カルフォルニア大学(USC)客員研究員
・南カルフォルニア大学(USC)アンバサダー
・USC (南カルフォルニア大学)歯学部JP卒
・USC University of Southern California)センチュリー・クラブ
・プレミアム・メンバー
※詳しいプロフィールはこちらより