インプラント治療後に口臭発生?原因と解消法とは?

歯科コラム

東京、品川区の歯科医院「山手歯科クリニック」歯科コラム

インプラント治療後に口臭発生?原因と解消法とは?

1.こんなお悩みありませんか?

最近、口臭が気になり始めた

インプラント治療を受けた後、口臭が気になるというお悩みを抱える患者様は少なくありません。口臭の原因はさまざまですが、特にインプラント治療後は、口腔内の環境が変わることで口臭が発生しやすくなることがあります。

①食べ物の残留物:インプラント周囲に食べ物のカスが残りやすく、それが原因で口臭が発生することがあります。

②歯周病:インプラント周囲の歯肉に炎症が起こると、歯周病が進行しやすくなり、それが口臭の原因になることがあります。

③乾燥:インプラント治療後、口腔内が乾燥しやすくなることがあり、これも口臭の原因の一つです。

 

インプラントをしてから口のにおいが変わったように感じる

インプラント治療後に口のにおいが変わったと感じる場合、いくつかの原因が考えられます。

①インプラント周囲の衛生状態:インプラント周囲の清掃が不十分だと、細菌が繁殖しやすくなり、口臭が発生することがあります。

②新しい習慣:インプラント治療後は、慣れない食べ物や飲み物を摂取することが増えることがあります。これが口臭の変化につながることがあります。

③口腔内のバランス:インプラントが口腔内のバランスを変えることで、唾液の分泌量や口腔内のpHが変わり、それが口臭の原因になることがあります。

 

口臭のせいで人と話すのが不安

口臭が気になると、人と話すのが不安になることがあります。特にインプラント治療後に口臭が気になる場合、以下のような不安があるかもしれません。

①対人関係の不安:口臭が気になると、他人との距離を保とうとするあまり、対人関係に不安を感じることがあります。

②職場でのストレス:仕事中に口臭が気になると、会議やプレゼンテーションで自信を持って話すことができなくなることがあります。

③日常生活の制約:口臭が原因で、外出や社会的な活動を控えるようになることがあります。

 

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックの解決策

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、インプラント治療後の口臭に対して、専門的なアプローチで解決を図っています。

①プロフェッショナルクリーニング:定期的なクリーニングでインプラント周囲の衛生状態を保ち、口臭の原因となる細菌を除去します。

②カウンセリングとフォローアップ:患者様一人ひとりに合わせたカスタマイズドケアを行い、口臭に関する悩みを解消します。治療後も定期的にフォローアップを行い、長期的な口腔内の健康をサポートします。

 

2.インプラントと口臭の関係

インプラントが口臭を引き起こす可能性はあるのか?

インプラントは失った歯を補うための優れた治療法ですが、一部の患者様にはインプラント治療後に口臭が気になることがあります。インプラント自体が直接口臭を引き起こすことはありませんが、いくつかの要因が間接的に口臭を悪化させる可能性があります。

  1. 衛生管理の不足:インプラント周囲の清掃が不十分だと、食べ物のカスや細菌が溜まりやすくなり、これが口臭の原因となることがあります。
  2. 歯周組織の変化:インプラントが埋入されることで、周囲の歯肉や骨に変化が生じることがあり、これが炎症を引き起こし、口臭に繋がることがあります。
  3. 唾液の分泌量の変化:インプラント治療後、口腔内の環境が変わることで唾液の分泌量が減少し、口腔内が乾燥しやすくなり、これが口臭の原因になることがあります。

口臭が起こる主な医学的原因とは

口臭は多くの要因によって引き起こされる可能性があります。以下は、口臭の主な医学的原因です。

①歯周病:歯肉炎や歯周炎などの歯周病は、歯肉や骨に炎症を引き起こし、口臭の原因となることが多いです。

②舌苔:舌の表面に付着する白っぽい物質である舌苔は、細菌の温床となり、口臭を引き起こすことがあります。

③虫歯:虫歯が進行すると、細菌が歯の内部で繁殖し、これが口臭の原因となることがあります。

④口腔乾燥症:唾液の分泌が減少すると、口腔内が乾燥しやすくなり、細菌が繁殖しやすくなるため、口臭が発生しやすくなります。

⑤全身疾患:糖尿病や肝疾患、胃腸の疾患など、全身の健康状態が口臭に影響を与えることがあります。

 

インプラント周囲炎と口臭の関連性

インプラント周囲炎は、インプラントの周囲に炎症が起こる状態で、これが口臭の主な原因の一つとなることがあります。

①インプラント周囲の炎症:インプラント周囲の歯肉や骨に炎症が起こると、細菌が繁殖しやすくなり、これが口臭の原因となります。

②プラークと歯石の蓄積:インプラント周囲にプラークや歯石が溜まりやすくなることで、炎症が引き起こされ、口臭が発生しやすくなります。

③歯周ポケットの形成:炎症が進行すると、インプラント周囲に歯周ポケットが形成され、これが細菌の温床となり、口臭の原因となります。

 

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックの対応

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、インプラント周囲炎の予防と治療に力を入れています。

①定期的なクリーニング:インプラント周囲の清潔を保つために、定期的なクリーニングを行い、プラークや歯石を除去します。

②専門的な口腔ケア:歯科衛生士によるプロフェッショナルな口腔ケアを提供し、インプラント周囲の健康を維持します。

③患者様への指導:インプラント治療後のセルフケア方法について、患者様一人ひとりに合わせたアドバイスを行い、口臭の予防に努めます。

 

3.正しい口腔ケアの基本

インプラント後の適切な歯磨き方法

インプラント治療後の口腔ケアは、インプラントの長期的な成功と健康を保つために非常に重要です。以下は、インプラント後の適切な歯磨き方法です。

①優しくブラッシング:インプラント周囲の歯肉は敏感です。柔らかい歯ブラシを使って優しくブラッシングし、歯肉を傷つけないようにしましょう。

②アングルブラシの使用:インプラント周囲の清掃には、アングルブラシが効果的です。インプラントと歯肉の境目をしっかりと清掃し、プラークの蓄積を防ぎます。

③円を描くようにブラッシング:歯ブラシを小さな円を描くように動かし、すべての歯の表面を均等に磨くことが大切です。特にインプラント周囲は念入りにブラッシングしましょう。

④2分間のブラッシング:適切なブラッシングの時間は2分間です。時間をかけて丁寧に磨くことで、口腔内を清潔に保ちます。

 

使用すべき口腔ケア用品の紹介

インプラント治療後の口腔ケアには、適切なケア用品の使用が欠かせません。以下は、使用すべきおすすめの口腔ケア用品です。

①柔らかい歯ブラシ:柔らかい毛の歯ブラシを使用し、インプラント周囲の歯肉を優しくケアしましょう。

②歯間ブラシ:歯間ブラシは、インプラントと隣接する歯の間の清掃に役立ちます。サイズは口腔内の隙間に合わせて選びましょう。

③デンタルフロス:デンタルフロスは、インプラント周囲の細かなプラークを取り除くのに効果的です。ワックス付きのフロスが使いやすいでしょう。

④抗菌性のマウスウォッシュ:抗菌性のマウスウォッシュを使用することで、口腔内の細菌の繁殖を抑え、口臭予防にも効果的です。

 

日常的な口腔ケアのチェックリスト

インプラントを健康に保つためには、日常的な口腔ケアが欠かせません。以下のチェックリストを参考に、毎日のケアを習慣化しましょう。

①毎日の歯磨き:朝晩の2回、2分間かけて丁寧に歯を磨きましょう。

②歯間ブラシとデンタルフロスの使用:毎食後、歯間ブラシやデンタルフロスを使用して、食べ物のカスやプラークを除去します。

③マウスウォッシュの使用:歯磨き後に抗菌性のマウスウォッシュを使用し、口腔内をリフレッシュしましょう。

④定期的な歯科検診:半年に一度は歯科医院で定期検診を受け、インプラントの状態をチェックしてもらいましょう。

⑤健康的な食生活:バランスの取れた食事を心がけ、口腔内の健康を維持します。特にカルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することが重要です。

 

4.口臭を自己診断する方法

家でできる簡単な口臭チェック

口臭が気になる方は、まず自宅で簡単にチェックする方法を試してみてください。以下の方法で、口臭の有無を確認できます。

①手のひらに息を吹きかける:手のひらに息を吹きかけ、そのにおいをかぐことで、自分の口臭を確認できます。特に、朝起きたときや食事後に試してみると効果的です。

②舌のにおいをかぐ:スプーンやガーゼで舌の表面を軽くこすり、そのにおいをかいでみてください。舌の表面には多くの細菌が付着しており、これが口臭の原因となることがあります。

③デンタルフロスを使う:歯間の汚れを取り除いたデンタルフロスのにおいをかぐことで、口臭の有無を確認できます。歯間の汚れが口臭の原因となることがあるため、この方法も効果的です。

 

専門的な口臭測定器を使うメリット

家庭でのチェックだけでは不安な方には、専門的な口臭測定器を使う方法をおすすめします。口臭測定器には、以下のようなメリットがあります。

①正確な測定:口臭測定器は、口臭の強度や成分を正確に測定できます。これにより、自分の口臭の状態を客観的に把握することができます。

②早期発見:測定器を使うことで、口臭の原因となる問題を早期に発見でき、適切な対策を講じることができます。特に、歯周病や虫歯などの早期治療に役立ちます。

③安心感:正確なデータに基づいて口臭をチェックできるため、不安を解消し、安心して日常生活を送ることができます。

 

歯科医院での口臭診断プロセス

①カウンセリング:まず、患者様の生活習慣や食生活、口腔内の状態について詳しく伺います。これにより、口臭の原因を特定しやすくなります。

②口腔内検査:次に、口腔内の検査を行います。歯周病や虫歯、舌苔の状態などをチェックし、口臭の原因となる問題を特定します。

③口臭測定器による測定:最新の口臭測定器を使用して、口臭の強度や成分を測定します。これにより、口臭の原因を科学的に分析します。

④治療計画の立案:検査結果に基づき、患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立案します。歯周病の治療や口腔内の清掃、生活習慣の改善など、総合的なアプローチで口臭を解消します。

⑤フォローアップ:治療後も定期的にフォローアップを行い、口臭の再発を防ぎます。患者様の口腔内の健康を長期にわたってサポートします。

 

5.口臭の専門的治療法

インプラント周囲炎の専門的治療

インプラント治療を受けた後に口臭が気になる場合、その原因の一つにインプラント周囲炎が考えられます。インプラント周囲炎とは、インプラントの周囲に炎症が起こる状態で、これが口臭の原因になることがあります。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、以下のような専門的な治療を行っています。

①徹底的なクリーニング:インプラント周囲の歯肉や歯石を丁寧にクリーニングし、炎症の原因となる細菌を除去します。

②レーザー治療:最新のレーザー技術を使用して、インプラント周囲の歯肉を殺菌し、炎症を抑える治療を行います。レーザー治療は痛みが少なく、迅速に治療が進むのが特徴です。

③抗菌薬の使用:必要に応じて、抗菌薬を使用し、細菌の繁殖を抑えることで炎症を効果的に治療します。

 

口臭を減少させるためのクリニック処置

口臭を効果的に減少させるためには、クリニックでの専門的な処置が不可欠です。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、以下のような処置を提供しています。

①プロフェッショナルクリーニング:歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングで、口腔内のプラークや歯石を徹底的に除去します。これにより、細菌の繁殖を防ぎます。

②口臭測定器による検査:最新の口臭測定器を使用し、口臭の強度や成分を正確に測定します。このデータをもとに、個々の患者様に最適な治療法を提案します。

③舌クリーニング:舌の表面に付着した舌苔(ぜったい)をクリーニングすることで、口臭の原因を取り除きます。専用の舌ブラシを使用して、舌の清潔を保ちます。

 

定期的なメンテナンスの重要性

インプラント治療後の口臭予防には、定期的なメンテナンスが重要です。定期的に歯科医院を訪れ、プロフェッショナルなケアを受けることで、口腔内の健康を維持し、口臭を防ぐことができます。

①定期検診:半年に一度は定期検診を受け、インプラントの状態や口腔内の健康状態をチェックしてもらいましょう。定期的なチェックにより、早期に問題を発見し、適切な対応ができます。

②自宅でのケア指導:歯科医院での指導を受け、自宅での適切な口腔ケアを実践することが大切です。正しいブラッシング方法やデンタルフロスの使い方を学び、日常的に実践しましょう。

③ライフスタイルの見直し:食生活や生活習慣も口腔内の健康に影響を与えます。バランスの取れた食事や適度な運動、ストレス管理を心がけ、全体的な健康を維持することが口臭予防につながります。

 

6.食生活が口臭に与える影響

口臭を悪化させる食べ物とは?

口臭の原因はさまざまですが、特に食べ物が大きな影響を与えることがあります。以下の食べ物は、口臭を悪化させる可能性があるため注意が必要です。

①ニンニクと玉ねぎ:これらの食材には硫黄化合物が含まれており、体内で代謝される際に口臭を引き起こします。消化後、これらの成分は血流に入り、肺を通じて呼気に混ざることがあります。

②アルコール:アルコールは口腔内を乾燥させ、唾液の分泌を減少させます。唾液が少ないと口腔内の自浄作用が低下し、細菌が増殖しやすくなります。

③高糖質食品:高糖質の食品は、口腔内の細菌が糖を分解する際に酸を生成し、これが口臭の原因となります。特にキャンディやソフトドリンクは避けるべきです。

 

口臭予防に効果的な食べ物

一方で、口臭予防に役立つ食べ物もあります。以下の食べ物を積極的に取り入れることで、口臭を防ぐことができます。

①野菜と果物:リンゴやセロリなどのシャキシャキした食材は、咀嚼することで唾液の分泌を促進し、口腔内を清潔に保ちます。ビタミンCを豊富に含む食材も、口腔内の健康を保つのに役立ちます。

②ヨーグルト:無糖のヨーグルトは、口腔内の悪臭を発生させる細菌の活動を抑えるプロバイオティクスが含まれています。定期的に摂取することで、口腔内の健康を維持します。

③ハーブとスパイス:パセリやミントなどのハーブは、口臭を和らげる効果があります。料理に取り入れることで、口腔内のにおいを軽減します。

 

正しい水分摂取の指南

水分摂取は、口臭予防において非常に重要です。以下のポイントを参考に、正しい水分摂取を心がけましょう。

①十分な水分摂取:1日に2リットル以上の水を飲むことを目指しましょう。水分が不足すると、唾液の分泌が減少し、口腔内が乾燥して細菌が増殖しやすくなります。

②頻繁に水を飲む:特に食事中や食後には、こまめに水を飲むことで、食べ物の残りや細菌を洗い流し、口腔内を清潔に保つことができます。

③カフェインの摂取を控える:コーヒーや紅茶などのカフェインを含む飲み物は、利尿作用があり、体内の水分を減少させるため、口臭を悪化させることがあります。代わりに、ハーブティーや水を選びましょう。

 

7.スマイルパートナーズ山手歯科クリニックの口臭治療アプローチ

当クリニックの口臭治療の特徴

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、口臭治療に対して包括的かつ個別化されたアプローチを採用しています。私たちの目標は、患者様一人ひとりのニーズに応じた最適な治療を提供し、口臭の悩みから解放されることです。

①個別カウンセリング:初回のカウンセリングでは、患者様の生活習慣や食生活、既往症などを詳しく伺い、口臭の原因を特定します。

②包括的な検査:口腔内の検査を行い、歯周病や虫歯、口内の乾燥状態などをチェックします。また、必要に応じて口臭測定器を使用し、口臭の強度や成分を分析します。

③オーダーメイドの治療計画:検査結果をもとに、患者様一人ひとりに合った治療計画を立てます。治療内容やスケジュールについても丁寧に説明し、患者様に安心して治療を受けていただけるようサポートします。

 

使用する最先端技術と治療法

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、最新の技術と治療法を駆使して口臭治療を行っています。

①プロフェッショナルクリーニング:歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングで、口腔内のプラークや歯石を徹底的に除去します。これにより、口腔内の清潔を保ち、口臭の原因を取り除きます。

②レーザー治療:歯周病治療に効果的なレーザー治療を使用して、歯周ポケット内の細菌を殺菌し、炎症を抑えます。レーザー治療は痛みが少なく、回復も早いのが特徴です。

 

8.インプラント後の生活の質の向上

口臭がなくなることで改善される日常生活

インプラント治療後に口臭がなくなると、患者様の日常生活には多くの良い影響があります。口臭の悩みから解放されることで、以下のような改善が期待できます。

①コミュニケーションの向上:口臭を気にせずに会話ができるようになるため、友人や家族とのコミュニケーションがよりスムーズになります。

②職場での自信:口臭が気にならないことで、職場でのプレゼンテーションや会議でも自信を持って発言できるようになります。

③社会的な活動:口臭を気にせずに外出やイベントに参加できるようになり、社会的な活動が増えます。

④食事の楽しみ:食事中に口臭を気にせずに、美味しい食事を楽しむことができます。これにより、食生活の質も向上します。

 

自信を取り戻すためのサポート体制

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、インプラント治療後の患者様が自信を取り戻せるよう、さまざまなサポート体制を整えています。

①定期的なフォローアップ:治療後も定期的にフォローアップを行い、口腔内の健康状態をチェックします。これにより、問題が発生した場合でも早期に対応できます。

②カウンセリングサービス:治療後の不安や疑問に対して、専門のカウンセラーが対応します。患者様が安心して治療を続けられるよう、心理的なサポートも提供します。

③セルフケアの指導:口腔内の健康を維持するためのセルフケア方法を詳しく指導します。正しい歯磨きの方法やフロスの使い方など、日常生活で実践できるケア方法をお伝えします。

 

患者様の満足度向上の取り組み

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、患者様の満足度向上のためにさまざまな取り組みを行っています。

①患者様の声を反映:治療後のアンケートやフィードバックを収集し、サービス改善に活用しています。患者様の声を大切にし、より良い治療環境を提供するために努めています。

②最新の技術導入:常に最新の歯科治療技術を導入し、患者様に最適な治療を提供します。技術の進歩に対応することで、治療の質を向上させています。

③快適な治療環境:クリニック内の設備や環境を整え、患者様がリラックスして治療を受けられるよう配慮しています。清潔で快適な治療環境を提供することを重視しています。

 

9.インプラントと全体的な口の健康

インプラントがもたらす口腔内の変化

①自然な見た目と機能

*インプラントは見た目が非常に自然で、噛む力も天然歯に近いです。これにより、食事や会話がスムーズになり、自信を持って日常生活を送ることができます。

*特に、人前で話すことが多い職業の方や、外見に気を使う方にとって、インプラントは心理的な安心感をもたらします。

②骨の維持

*インプラントは顎骨に直接埋め込まれるため、骨の維持に役立ちます。歯を失うと顎骨が吸収されてしまうことがありますが、インプラントを入れることで骨の吸収を防ぐことができます。

*長期的に見ると、インプラントは顎の形状を保つ効果があり、顔の輪郭を健康的に維持することができます。

③口腔内の健康維持

*インプラントは周囲の歯に負担をかけることなく、独立して機能します。これにより、周囲の歯の健康も維持されやすくなります。

*ブリッジや義歯と異なり、隣接する健康な歯を削る必要がないため、自然の歯を長く保つことができます。

 

口臭以外の口腔問題との兼ね合い

インプラントは口臭以外のさまざまな口腔問題にも良い影響を与えます。

①歯周病のリスク低減

*インプラントを入れることで、歯周病の進行を抑えることができます。インプラント周囲の歯肉は健康に保たれやすく、炎症のリスクが低減します。

*定期的なクリーニングと適切なケアにより、歯周病のリスクをさらに減少させることが可能です。

②歯並びの安定

*インプラントが周囲の歯を支えることで、歯並びが安定します。これにより、歯列の乱れが原因となる噛み合わせの問題や顎関節症のリスクを軽減します。

*特に前歯を失った場合、インプラントによる支えが他の歯の移動を防ぎ、全体の歯並びのバランスを保ちます。

③食べ物の残留防止

*インプラントは天然歯と同様に機能するため、食べ物の残留が少なくなります。これにより、虫歯や歯周病のリスクも減少します。

*さらに、インプラントは口腔内の衛生状態を保ちやすくし、口腔内の健康を維持する助けとなります。

 

総合的な口腔健康管理のアドバイス

インプラント治療後も、総合的な口腔健康管理が重要です。以下のアドバイスを参考にしてください。

①定期的な歯科検診

*インプラントを長持ちさせるためには、定期的な歯科検診が欠かせません。少なくとも半年に一度は歯科医院を訪れ、プロフェッショナルなケアを受けましょう。

*定期検診では、インプラントの状態だけでなく、口腔内全体の健康状態もチェックしてもらいましょう。

②正しいブラッシング

*インプラント周囲の歯肉を健康に保つためには、正しいブラッシングが必要です。柔らかいブラシを使い、優しく丁寧に磨きましょう。

*特にインプラント周囲はデリケートな部分なので、力を入れすぎないように注意してください。

③デンタルフロスと歯間ブラシの使用

*歯間の清掃にはデンタルフロスや歯間ブラシを使用し、細かい汚れを取り除きましょう。これにより、インプラント周囲の清潔が保たれます。

*フロスの使用に不慣れな方は、歯科衛生士に正しい使い方を教わることをお勧めします。

④健康的な食生活

*バランスの取れた食事を心がけ、口腔内の健康を維持しましょう。特にカルシウムやビタミンDを多く含む食品を摂取することで、骨の健康も保てます。

*また、砂糖の多い食品や飲料を控えることで、虫歯のリスクを減少させることができます。

 

10.今後のステップ:当クリニックへのご相談

口臭の悩みを抱えた方への呼びかけ

口臭の悩みは、誰にでも起こり得るものです。インプラント治療後に口臭が気になる方も、スマイルパートナーズ山手歯科クリニックにご相談ください。私たちは、患者様一人ひとりの悩みに真摯に向き合い、最適な解決策を提供いたします。

①ご自身の口臭が気になる方:他人との会話が気になる方や、仕事やプライベートで自信を持って話せない方。

②インプラント治療中の方:治療中に口臭が発生しやすいと感じる方や、日常のケア方法について疑問がある方。

③口腔内の健康維持に関心のある方:口臭予防を含めた総合的な口腔ケアに興味がある方。

 

初診の予約方法とクリニック訪問の流れ

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、初診の予約から治療までスムーズに進められるよう、以下のステップをご案内しています。

①予約方法:初診の予約は、電話または当クリニックのウェブサイトから簡単に行えます。ご希望の日時をお知らせいただくだけで、迅速に対応いたします。

②カウンセリング:ご来院いただいた際には、まず初めにカウンセリングを行います。口臭の原因や日常生活での困りごとを詳しく伺い、適切な治療プランを提案いたします。

③口腔内検査:カウンセリング後、必要に応じて口腔内の検査を行います。インプラントの状態や口腔内の健康をチェックし、最適な治療方法を決定します。

④治療計画の説明:検査結果をもとに、治療計画を詳細に説明いたします。治療の流れや期間、費用についても明確にご案内しますので、ご安心ください。

 

患者様一人一人に合わせたカスタマイズドケア

スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、患者様一人一人に合わせたカスタマイズドケアを提供しています。口臭の原因は人それぞれ異なるため、個別のニーズに応じたアプローチが重要です。

①個別対応:患者様のライフスタイルや口腔内の状態に合わせて、最適な治療法を選択します。例えば、インプラントのメンテナンス方法や日常のケア方法について具体的にアドバイスします。

②定期的なフォローアップ:治療が進む中で、定期的なフォローアップを行います。口臭の状態や口腔内の健康をチェックし、必要に応じてケア方法を見直します。

③総合的なサポート:口臭治療だけでなく、歯周病や虫歯予防など、総合的な口腔ケアを提供します。患者様が長期にわたり健康な口腔環境を維持できるよう、全面的にサポートいたします。

 

口臭の悩みを解決するためには、専門的な診断と適切なケアが欠かせません。スマイルパートナーズ山手歯科クリニックでは、インプラント治療中の口臭対策を含め、総合的な口腔ケアを提供しています。口臭やその他の口腔内の問題でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。無料相談も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

東京都品川区YDC審美インプラント治療専門ガイド
監修:医療法人スマイルパートナーズ 理事長/齋藤和重
『山手歯科クリニック大井町』
住所:東京都品川区東大井5丁目25−1 カーサ大井町 1F

『山手歯科クリニック戸越公園』
住所:東京都品川区戸越5丁目10−18